225オプションの初心者を丁寧にサポート。
トレーダーの養成と交流を目的とした会員制投資クラブです。

カテゴリー: 世界情勢・政治・経済

北朝鮮問題解決へのひとつのシナリオ(ペンス副大統領がカギ?)

オプコア会員向けメルマガを転載します。 —– 今のところ大ごとにならずに済んでいます。 6割の確率で開戦などと言っていた人もいますが、やはり現実的ではないのだと思います。 懸念はしましたが… 本日、米国ペンス副大統領が韓国に入ります。 10日間もアジアに滞在するとか… 18~19は日本に来るらしいです。 なぜこんな時にペンスがソウルに入るのか… この危険なソウルに。 ひとつは、副大統領がいるうちは、さすがにジョンウンも手出しができないということが言えます。 そこを狙うほど、自暴自棄にはなっていないでしょう。 もしかしたら、ペンスはジョンウンに会うのでは? 突然。 なんら…続きを読む

【青山繁晴】北朝鮮・戦争勃発の可能性が6割!?

オプコアPRO会員メルマガを転載します。 —– 北朝鮮・太陽節の日になりました。 とんでもないことは起きないはずですが、きな臭い情報が飛び交っているので、確認しておきましょう。 まず、参議院議員の青山繁晴氏が恐ろしいことを言っています。 【青山繁晴】来るのかXデー 4月15日に何かが起きる?   今朝早く、諜報機関のトップに面会したら「家族を避難させる」と言っていた。 戦争が勃発する可能性は6割だと…。 この話が嘘でなければ、かなりの緊迫度合いです。 青山繁晴は嘘をいうような男ではないと思います。 籠池とは違います。 あと、こんなのもありました。 「Befor…続きを読む

トランプ・習近平首脳会談とシリア空爆の陰謀

会員向けメルマガをふたつ転載します。 —– 4/7 米中首脳会談が始まっていますね。 緊張感があります。 いろんなことが言われていますが、僭越ながら私の見方を書いてみます。 いきなり結果を予想するのは困難だと思われます。 私なら、それぞれの立場(トランプと習近平)にたって、別々に考えてみます。 ■まず習近平。 習近平のおかれている状況は、こんなものでしょう。 ・江沢民派と軋轢があるが、とりあえず江沢民側を押さえ込むことはできている。 ・しかし、習近平体制も盤石ではなく、いつでも足元をすくわれる可能性がある。(中国はそもそもそういうところ) ・ジョンウンとのつながりは希薄…続きを読む

コア研は最初から日銀金融緩和政策が失敗することを見通していた

4年前の本日、日銀の「異次元金融緩和政策」が開始してまもなく、私はこんな批判記事を書いていました。 読み返してみても、まったく正しい見方をしていたと思います。 ただ、ひとつだけ外していました。 以下の部分です。 > そして、物価だけを上げるのはむしろ簡単なのです。 > 無尽蔵にカネをばら撒き続けると、市中のカネの価値が下がります。 > それが物価上昇です。 日銀が発行したマネーは、民間銀行の当座預金の残高を無意味に増やすだけで、市中にほとんど流れていきませんでした。 だから、マネーサプライ(通貨の量)が増えることでの物価上昇は起こりませんでした。 その政策が市場に影響を与えた…続きを読む

森友事件・籠池氏証人喚問の新視点(結末予想)

オプコア会員向けのデイリーメルマガを転載します。(加除訂正あり) —– 籠池証人喚問の話題で持ちきりですね。 まあ…面白いと言えば面白いので、わかりますが…。 印象としては籠池氏は本当のことを言っている印象を受けました。 発言によどみがないからです。 これが演技だったら、その演技力や心臓の強さに驚きます。 (ただ、3種類の契約書はアウトでしょう。うそを言えないので証言拒否をしたと思われます) ※3/27補足:その後「籠池証言に嘘が散在すること」「官庁の隠蔽があまりに露骨なこと」「民主党辻本議員問題」などが明らかになり、当問題はぐちゃぐちゃのぐちょぐちょになりました。しか…続きを読む

NHKなど大手メディアの偏向報道について(2)

昨夜は大変失礼をいたしました。 引き続いてNHKさんに意見を述べさせていただきます。 以前から気になっていた事なのですが、涙をさそうドキュメントでひきつけておいて、 結局フェイクニュースのお先棒を担いで、洗脳しようとするその姿勢に、疑問をもったのです。 NHKはやはりおかしいと思います。 私としては、このところの「マッサン」や「真田丸」が非常に良かったために、残念でなりません。 そもそも税金から多大な補助金が出て運営されているNHK。 しかも強制的に国民から税金のように視聴料を回収しています。 そのNHKが、グローバル資本やネオコンの手先のような報道をしているとしたら、許しがたいことです。 N…続きを読む