225オプションの初心者を丁寧にサポート。
トレーダーの養成と交流を目的とした会員制投資クラブです。

「世界一やさしいオプション取引の教科書」好評発売中

225オプション取引の初心者を一人前のトレーダーに引っ張り上げるために、渾身の力を振り絞って書き上げた一冊です。必要な知識、実践的な知識、これ一冊でオプション取引に必須の知識はカバーできます。オプショントレーダーのバイブル。

 

読者の皆様へ重要な連絡事項 

※2022年に第6刷となりました。増刷時にコンテンツを複数個所訂正しています。→ 修正点(売買ルールも変更になっています)※【読者のページ】を公開しました。(ご意見・ご質問も受けられます)

THE BLOG WHAT'S NEW?

投資詐欺にひっかからないで

会員向けのモーニングコメントを転載します。———- うちのTVは、まあまあ youtube を見る設備になっています。 基本的にバラエティ番組は見ないし、TVをつけっぱなしにしていると、時間をものすごく損している気分になります。 だってね…例えば掃除をしている時間や、料理をしている時間などは、耳があいているんです。耳からいくらでも情報が入ってくる。 日々そういう時間の耳を活用させている人と、してない人では、情報リテラシーのレベルがダンチに違ってきます。毎日の積み重ねですからね。一日2時間の差がつけば、年間で700時間勉強したかしなかったかの差になるんです。 …続きを読む

ついにゴールドが急騰!

コア研と長くお付き合いの会員さんなら、コア研がずっと10年も前から「金貨を買っておきましょう」と言ってきたのを憶えていると思います。 そしてついに来てますよ。ゴールドの価格・・・ぶっ飛んでます。   当初、グラム当たりの金価格は、4000~4500円くらいだったんです。それが今は? 11,623円。 2.7倍くらいになってますよね。 たしかに。私がメイプルリーフを買い保有したころは、1枚(オンス)16万くらいだったかなあ・・・。いま田中貴金属のサイトで見たら、42万くらいになってますから、やはり2.7倍近いです。 いま1枚売ると、25~26万の利益が出ますから、税金も気にしないと。 保有期間が…続きを読む

狂喜の大事件と驚愕の大事件

さて、4月です。コア研が法人成りして、ぴったし20年が過ぎ、21年目に入りました。 私は64歳。まだとりあえず元気なので、まずは次の節目:70歳に向けて頑張りたいと考えております。 この週末、うれしい大事件と、悲しい大事件がありました。 嬉しい大事件は、私の音楽活動にひとつの大きな飛躍があったこと。実は昨日、長野オリンピックの競技会場であった「ホワイトリング」での、プロバスケ・トップリーグ:B1の公式戦で、3500人の観衆の前で演奏をしてきたのです。 長野県民にとってあこがれのスタジアム。観客は3500人。(ホントは5000人を予想していましたけど)緊張して倒れるのではないかと心配していました…続きを読む

ファープットが大暴騰する理由

会員さんとのやり取りを紹介します。オプションの値動きを、225の上げ下げだけで考えているうちは初心者です。 ~ 前段省略 ~ だからね。 オプションは特別なんです。 225の値動きと連動してないんです。 権利行使価格が遠かろうが、近かろうが、その時のパニック度合いによって、オプションの値段は飛び散らかるんです。 そこで出てくるのがギリシャ指標。 皆さん、このギリシャ指標を学ばずして、オプションで成功することはないですからね。 本にも書きました。 オプションの値段は、ギリシャ指標で決まるんです。 〇〇さんは、株取引の感覚です。 225がいくらになったら、オプションが連動していくらになる・・・みた…続きを読む

オプコアPROの醍醐味を知らぬまま…(泣)

昨日退会された会員さんが、退会理由をこう書いておられました。 この方は2週間くらい前に入ってこられた方なんです。 「毎日毎日相場の上がり下がりが激しくて、疲れ果ててしまいました」 ずっと張り付いてみておられたようです。 え?と私は耳?眼?を疑いました。 今は我々にとって良い相場なのに? オプコアのトレードは、相場を見てなくてよいんです。 少々含み損が広がることはありますが、それはオプションの特徴です。 20円で売り建てたものが50円になった・・・ そりゃオモテ面だけ見れば、株取引の感覚で見れば一大事ですよ。 2000円で売り建てた株が5000円になれば、たぶん生きた心地はしないでしょう。 こう…続きを読む