225オプションの初心者を丁寧にサポート。
トレーダーの養成と交流を目的とした会員制投資クラブです。

カテゴリー: トレードノウハウ

ついに達成!全ストラテジーで無敗・完全勝利!

オプコアPROは、2020年の「コール売り戦略完全勝利」に続いて、2022年は「コール売り戦略、Sスプレッドの4種類のトレード」で年間無敗の完全勝利という大記録を打ち立てました。以下は、2022/12/29の「会員向けモーニングコメント」です。 —– ■2022年のトレード結果を検証 Sスプレッド (プット側) typeA 23勝0敗 通算損益244円(av.10.6円/1set) typeB 18勝0敗 通算損益243円(av.13.5円/1set) Sスプレッド (コール側) typeA 30勝0敗 利益計309円(av.10.3円/1set) typeB …続きを読む

勝利が見えてきたコール売り

まずは8/22までの今年のトレード成績を公表いたします。 ■Sスプレッド(プット側)typeA 32勝1敗(9/13~8/18)通算損益270円(av.8.2円/1set)typeB 24勝0敗(9/13~7/4)通算損益276円(av.11.5円/1set)■Sスプレッド(コール側)typeA 20勝0敗(10/20~8/22)利益計202円(av.10.1円/1set)typeB 17勝0敗(10/20~8/22)利益計276円(av.16.2円/1set)■コール売り50勝0敗 (1/4~8/22) ※以下、今朝の会員専用メルマガを転載します。———&…続きを読む

ピカピカの新戦略「Sスプレッド」

本日の会員向け「モーニングコメント」を転載します。 昨日、ついに「Sスプレッド」のトレードルールを(会員限定で)発表いたしました。 フォワードテストでは、ほとんど負けがなかったというか・・・当初一回だけ負けた時も、現在とはルールが相違していたので、本当はカウントする必要はないのです。しかも3円(3000円)負けただけ。 それはフォワードテストの第1回目でした。株が6日間で1000円以上急騰する局面。昨日発表したトレードルールなら、薄利で終えられる状況でした。 だから、「負けなし」なんです。実は。 欠点があるとすると、1setあたりの利益額が(コール売りより)少し少ないこと。でも、必要証拠金が僅…続きを読む

我々の新しい武器:Bスプレッド戦略

※本日の会員メルマガ「モーニングコメント」から抜粋します 前段省略 さて。●●さんの発案から開発が始まった「Bスプレッド戦略」ですが、昨日の早朝にようやくひと通りのバックテストを完了しました。 225先物のルール開発であれば、1枚のシート(エクセル)の中で様々なパラメータ設定を試せるので楽なのですが、オプションの場合は、とにかくたくさんのファイルからデータを手動で拾ってこなければならないので、自動計算というわけにいきません。時間と手間がかかって大変なんです。 しかしついに満足のいくトレードルールを特定することができましたことを報告いたします。そうは言ってもまだ「仮」の姿に過ぎませんから、フォワ…続きを読む

インタビュー動画 @ パンローリング

パンローリングさんの本社にて収録したインタビュー動画が公開されました。収録日から半年もたっての公開ですが、まあ…内容については「古くなるようなものでもない」ので問題ありません。 しかし…この残暑厳しい折に冬の恰好をしていますね(笑)まだマスクもしていないし、二人の間を仕切るアクリル板もありません。 23分の動画です。オプション取引の優位性や楽しさについて思う存分語っていますので、ぜひご覧ください。

「クレジットスプレッド」は「単騎のコール売り」より安全か?

会員専用メルマガ「モーニングコメント」を転載します。———————- 昨夕の(会員掲示板の)●●さんの質問に対して、夜になって回答を書いたのですが、 投稿する前に誤って消してしまいました。(悲) 再度書く時間もエネルギーなかったため、このモーニングコメントで回答をすることにしました。 そうすれば、他の多くの会員さんの勉強にもなると思ってのことです。 まず、●●さんの質問を転載します。 > 選挙やコロナの血清など真実はともかくテクニカル的にも強い感じがします。 > そこでコールのネイキッド売りではなく…続きを読む