225オプションの初心者を丁寧にサポート。
トレーダーの養成と交流を目的とした会員制投資クラブです。

「世界一やさしいオプション取引の教科書」好評発売中

225オプション取引の初心者を一人前のトレーダーに引っ張り上げるために、渾身の力を振り絞って書き上げた一冊です。必要な知識、実践的な知識、これ一冊でオプション取引に必須の知識はカバーできます。オプショントレーダーのバイブル。

 

読者の皆様へ重要な連絡事項 

※2022年に第6刷となりました。増刷時にコンテンツを複数個所訂正しています。→ 修正点(売買ルールも変更になっています)※【読者のページ】を公開しました。(ご意見・ご質問も受けられます)

THE BLOG WHAT'S NEW?

金融危機はドイツ発か?

さて。世界情勢が混とんとする中、株価だけが底堅い日々が続いています。 英国のブレグジット問題はハードクラッシュに向かっています。 要するに「合意なき離脱」ということです。 なのに英国株は現在上昇基調です。 ドイツは移民流入でボロボロであるし、前にも書いた「ドイツ銀行が破綻」というニュースがいつ飛び出してきてもおかしくない状況… なのにドイツDAX指数も現在上昇トレンドです。 ドイツ銀行は、7500兆円(5500兆円という報道もありましたが)のデリバティブを抱えています。 異常すぎて、笑うしかないくらいの悲劇です。 ドイツ銀行の売り上げは4兆円程度です。 年間売上げの1875倍のデリバティブを抱…続きを読む

安倍総理が消費税再増税を再延期する日

少し前(2月末)の会員メルマガですが、重要なのでここで公表します。 安倍内閣の支持率についてですが… 統計資料まで不正だらけなので、アンケート調査の結果ははなから信じられず、実態がわからないわけです。 でもこの統計不正について、本当に国民はがっかりしていると思います。 ★統計不正問題「安倍内閣に責任」約8割 /日テレニュース http://www.news24.jp/articles/2019/02/24/04418036.html おそらく夏の参院選で与党は厳しくなるのではないでしょうか? もう安倍さんは、消費税再増税を「再延期」か「中止」にしないと、勝てないのでは? そんなこともあって、私…続きを読む

ついにFRBの利上げが終了!

オプコアPRO会員動画を転載します。 —– ついにFRBの「利上げ」が終了しました。 ★FOMC、資産縮小「修正の用意」 利上げも棚上げ /日経新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40700160R30C19A1000000/ 去年の初頭から加速していたFRBの資産圧縮も、どうやら終了となったようです。 https://fred.stlouisfed.org/series/WALCL(期間を 1Y 5Y で見てください) FRBは、日本と欧州に異常な「QE:金融緩和」を肩代わりさせて、自らは異常な金融緩和状態を正常化させてきた…続きを読む

トランプに逆らえない習近平

今朝のオプコア会員向けメルマガを転載します。 —– 金曜の夜にまた急騰が来ましたね。 世界中が振り回されています。 まあ…我々のコール売りは「権利行使価格までのマージン」が潤沢であるし、 資金の投入比率も半分ですし、 今現在は(乱高下によって)1枚売るのにも必要証拠金が100万円以上要るという異常事態なので、 皆さんも売っている枚数がたいへん少ないはずです。 よってあまりやられるイメージはないと思います。…が、とりあえず踏まれれば気分は悪いですね。 NYダウは336ドル高でした。 225CFDは、20979円までぶち上げられました。 年末は18840円まで下げていたんで…続きを読む

米国は本気で中国をつぶしにかかる

本日のオプコア会員メルマガを転載します。—–米中の貿易協議は難航必至でしょうね。米国の覇権を奪いに行っている中国に対し、米国は本気で中国を叩きに行っています。 それは当メルマガでも何度か指摘してきたことです。 マーケットにまだ方向性が見えないので話題が少ないため、今日はこのあたり(覇権争い)を掘り下げてみたいと思います。 そうです。今の米国は本気で中国と戦争(と言っても経済戦争)に突入しています。 一方、2次大戦後には「東西冷戦」といって、米国とソ連が対立関係にあった(ように見えていた)わけですが、あれはただの茶番でした。 そもそも2次大戦は「日・独・伊」と「米・英・ソ…続きを読む

年内の相場の読み

12/19朝のオプコア会員向けメルマガを転載します。 — 先週末からNYダウが底割れしたのを見て、相場はかなり弱いと判断し、コール売りの資金投入をマックスにいたしました。 読みは正しかったと思われます。 225も先ほどまた崩れ、21000円を割り込んでいます。 10月後半からレンジ相場と指摘していますが、いままさにその下限の21000円をとりあえず割ったところです。 10/29に一瞬、20790円をつけていますが、すぐに回復しています。 12/11にも一瞬、20950円をつけてやはり反発。 21000円は抵抗ラインとして機能しているようです。 昨日も21000円にタッチして少し戻し…続きを読む

年収をもっとも安定させる究極の方法

11/30のオプコア会員さん向けメルマガを転載します。 —–昨日、225に十字線が形成されたと書きましたが、昨夜はNYダウ(日足)に同じ十字線が出現しました。下げて、上げて、下げて・・・そして寄り付きと同じ値で引けたということです。気迷い。もみ合いに入った。225も、上げたり下げたりのもみ合いに入っています。 今日は「金持ち父さん」の話を…私の知り合いに「駐車場経営に特化している人」がいます。この人は生命保険の代理店をやっている人で、そもそもかなりの収入がある人でした。しかし保険の仕事は忙しいし収入が安定しておらず、「何もしないでもずっと一定の収入がある状態」を模索して…続きを読む

失業率の統計がデタラメだという事実

今日は…ちょっとまた雑学的な話題を提供したいと思います。経済統計とか、経済指標の話です。 私はずいぶん昔から、こういう政府が発表する数字を「うさんくさい」と思っていました。特にそう思っていたのは、中国の「GDP統計」や、米国の「雇用統計や失業率の統計」です。そんな「いかがわしいもの」で株価がぶっ飛んだりするのを、半ばはらただしくも思っていました。 で…少しそうのような統計の歴史を勉強してみました。今回は米国の「失業率」の統計についてです。 思った通りです。その昔から、こういう統計数字というのは、信頼に足るものではなかった。 いわゆるディープステートが支配している政府機関・メディアから発表される…続きを読む

ここまで株が上がった理由が、本当にバカバカしい。

昨日の「オプコア会員用メルマガ」を転載します。(一部加筆) —– しかし…ここ数年、よく株価はここまで上げてきましたね。 上がってきた要因について、皆さんは説明できますか? しばし待ちますので考えてみてください。 〇経済が良くなったから? 日本のGDPの6割は個人消費ですよね? 個人消費が活発になるには「実質賃金」が上昇してないと嘘です。 探す時間がなくて、ちょっと古い(2015年)資料しか見つかりませんでしたが、実質賃金の推移を見てください。 基本的に横ばいです。 失われた20年の流れは変わってません。 〇企業の一株当たり利益が過去最高だから株価が上がった? 一株当た…続きを読む

安倍総理は10%への消費増税を結局中止する!

オプコアPRO 会員メルマガを転載します。 —– 今朝のメルマガの続きです。 安倍政権は臨時閣議で、来年10月に消費増税を実施すると決めました。 今朝は「がっかりした」と書きました。 というより、書いた後も信じられない気がしていました。 私は本当に(中止か)再延期すると思っていましたから。 これでは財務省の言いなりではないですか…。 で、その後「週刊現代」に面白い記事を見つけました。 ちょっとスクープっぽい記事です。 — 発表は来年春 安倍「消費税10%中止決定」その舞台裏 — 記事のポイントを整理します。 安倍さんは過去2度、消費増税10%への…続きを読む